top of page

FAQ

よくあるご質問を紹介します

Q、介護保険とはどんな制度でしょうか? 

A、介護が必要な状況になっても、自立した生活が送れるよう適切なサービスを受け、社会全体で支え合うことを目的とした制度です。これらの要介護認定を受けた人が介護保険のサービスを利用することができます。

 

Q、どんなスタッフがいるのですか?

A、介護のスタッフの他に、皆さまの機能訓練を担当させていただく理学療法士がおります。運動を始める前には、身体機能などの評価をはじめ、ご自宅の環境・生活で困っている事をお聴きしながら目標の設計を行うことで、お一人おひとりに合わせた運動をご提案させていただきます。

ここから先、どんな未来を創造したいのか、皆さんの「想い」をカタチにできるよう、私たちSTEPがお手伝いさせていただきます。

  

Q、利用回数はどのぐらい通うことができますか?

A、ご利用は月に4回程度(週に1回)から、お持ちの要介護度認定(支給限度額の範囲)、他のサービスとの併用などによっても利用できる日数が変わる場合がございます。ご利用の前にスタッフまたは担当のケアマネジャーへご相談ください。

  

Q、体験利用はできますか?

A、常時受け付けておりますので、お電話でお申込みいただくか、担当のケアマネジャーにご相談下さい。 見学をご希望の方は事前にご連絡の上、お気軽にお越しください。

 

Q、食事やお風呂はありますか?

A、機能訓練を中心とした半日型のサービスとなっておりますので、食事やお風呂の提供はありません。

 

Q、利用するにはどこに問い合わせればいいですか?

A、担当のケアマネジャーがいる方は、STEPをご利用したい旨をご相談いただき、ご連絡ください。ご利用に際し、ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。

 

Q、費用はどのぐらいかかりますか?

A、お持ちの要介護認定、利用回数、負担割合により変動します。詳しくはお問い合わせにてご確認ください。

 

Q、利用料の支払いはどのような方法が利用できますか?

A、銀行口座引き落としをお願いしております。

株式会社ZEPO
​機能訓練型デイサービスSTEP019
​新潟市中央区寄居町704-3
℡ 025-364-2201

西新潟整形外科
​通所リハビリテーションWATTO
​新潟市西区坂井825
℡ 025-201-7500

© 2025 STEP019

bottom of page