top of page
検索

watto blog

  • daisuke watabe
  • 2017年3月22日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年4月26日

WATTOに来られる方の多くは高齢者世帯を中心に日中独居の方が多くいらっしゃいます。

季節もかわり、これから暖かくなるにつれ熱中症や脱水予防にとご家族の方も飲み物を冷蔵庫に置いてくれるなんてこともよくありますが、実はこのペットボトルのキャップや缶のフタ、意外と開けられないって方も実は多くいるんです。

正直に「力が無くて開けられない」って相談できればいいんですが、やっぱりそこはなかなかご本人も言えないところ。

日常に入り込まないと見えない部分だからこそ、日頃の関わり方はもちろん、ご本人の生活をより意識したアセスメントとリハビリ計画の作成、その上でどんなアプローチをするのかが大切ですね。




 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

西新潟整形外科

通所リハビリテーションWATTO

営業: 平日 8:30 - 17:30/土曜 8:30 - 12:30

休日: 土曜午後、日曜、祝日

Add: 950-2042 新潟市西区坂井825番地

Tel: 025-201-7500 | FAX:025-201-7600

Email: watto@crux.ocn.ne.jp

Code:1510117433

bottom of page